日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | - | - |
Author:ハケン太郎
41才♂派遣歴2年。以前は土木技術者として建設会社で働いていました。
趣味、野菜作り。信条、今日一日できることをやる。女、ハケンを泣かせる奴は許しません。
テーマ : 政治・経済・時事問題 - ジャンル : 政治・経済
<< 3年近く働いてたったの20円アップだよ? | ホーム | こんなにたくさん!グループ内派遣会社!! >>
組織票は非常に有効です。ただ、サラリーマン政党と言うサラリーマンのための政党が昔ありましたが、一人当選した人は何年かした後、自民党に所属することになりました。
今の政治は政党に所属しなければ力を発揮できません。二大政党制に近づいている昨今、おそらく政治の果たせる役割は小さくなってくるのではないか?と思っています。
「グッドウィル」が「ラディア」へ社名変更
名前変えても・・・
>サラリーマン政党
青木何某という人が党首だったような気がします。
Lexarさん、こんにちは。
>この層の票を獲得できるかどうかは、次の衆院選の勝敗を分けるかもしれません。
何だかワクワクしますね。
元BP@闘争中さん、こんにちは。
>「グッドウィル」が「ラディア」へ社名変更
全然聞いてませんでした。いつも重要なことをテレビ、新聞で報道された後に、説明を受けるのです。
「ハケン」と虐げてきてますけど
社員の皆さん、企業の皆さん・・・
調子に乗ってられるのは今のうちかもしれませんね。
我が国は民主主義国家ですから数の力があります!
今は自分が弱者の部類に思ってる人が多いし
実際そうなのかもしれませんけど
記事の通り数が一定値を上回り
みんながそのことに気づき
先頭に立って引っ張って行く人が出たら
大きな変革が起こると思います。
ピンはね10%未満も夢ではないんじゃ・・・
その時もそう遠くはない・・・ハズ!!
ぷーすけ さん、こんにちは。
我が国は民主主義国家ですから数の力があります!
本当にそうなんです。この記事を書いた後、腹の底からなんとも言えない力が湧いてきたのです。ハケンは無力でも非力でもない。実はとんでもなくすごい力を秘めていたのです。人の痛みを十分に知っている派遣社員およびパート、アルバイトで働く我々は”人を大切にする社会”を造る担い手となれるのです。
派遣労働者の組織票
全労連「非正規雇用労働者全国センター」http://www.cwac.jp/
連合「非正規労働センター」http://www.fairwork-rengo.jp/
があります。系列的には全労連は共産党系、連合は民主党系だったかな。ということで、労組は政党に左右されない原則ですが、どちらかに投票するのがいいかも。政治的には共産党の方が思い切ったことをしてくれそうですが。サイトは連合の方がよくできてます。
ホタルさん、ありがとうございます。
みなさんにお願い
やばいぞ、と思ったのです。ハケン太郎さんのFC2カウンターは今6396(これって訪問者数ですよね?自分はパソコン苦手でよく分からない)。とても立派な内容のサイトだけど、この数では足りない。(すみません、太郎さん)。
派遣労働者が覇権労働者になるように、ほんと、頑張りましょう。正規社員の方々だってひどい働き方をさせられている。みんな手をつないで、せめて自民党には投票しないようにできたらすごいと思うのです。
ハケン太郎さん、立派なサイトを作ってくださってありがとうございます!
投票率80%
派遣業者のピンはね率が高い。そんな基本的なこともマスコミはなかなか報道しません。
派遣業者の規制ですがジミンもミンシュも不熱心ですね。マスコミはしきりに二大政党制がよいもののようにあおりますが、似たもの同士の二大政党制などは有権者にとっては悪夢です。ジミンでもミンシュでもない。格差是正、再分配重視の政治勢力を伸ばしていくしかないではないですか。
「政治活動協力の強要」
「加入の強制」
が始まるんですよね。
派遣労働者で自民党支持者や民主や共産嫌いがいないという前提での考えはいかがなものかと。
また、棄権する意識だから、派遣から逃れられないともいえますし。
コメントの投稿