日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
Author:ハケン太郎
41才♂派遣歴2年。以前は土木技術者として建設会社で働いていました。
趣味、野菜作り。信条、今日一日できることをやる。女、ハケンを泣かせる奴は許しません。
テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済
<< 【福田退陣】どうなる総裁選とハケン500万票のゆくえ | ホーム | 石破氏が出馬へ、ハケン500万票のゆくえは >>
投票先
>有利な政策を出してきました
自民党・公明党と民主党は、基本的には信用しない方がいいですね。前者は言わずもがなですが、後者にも小泉シンパの構造カイカク派がかなりたくさんいます。
政権を取ったら、自民党の腐敗した利権分配(経団連や外資、要するに東京の金持ちを優遇)をそのまま利用してやろうと考えている奴が多いということです。権勢の意味も込めて、共産党や国民新党に入れるべきだと思いますが、派遣労働者の方なら、やはり共産党でしょうか。
社民党は、理念ばかり先に立ち、自民党に対して進んでボロを出すような質問ばかりしているのでダメです。下手すると、先方とグルかも知れません。沖縄の小選挙区(反自民のためには仕方がない)以外は、投票する価値がありません。
ろろ さん、こんにちは。
派遣労働問題は深刻です。
派遣労働者 叉葉 賢(またはけん)氏がこの問題に一石を投じる歌を youtube に発表しています。
http://jp.youtube.com/watch?v=v0siyuT_0as
一聴の価値ありです。
または、派遣労働者の大半が加入となると、加入したくない派遣労働者にも、半強制的な加入勧誘が始まるのが目に見えている。
事実、共産党の影響の強い分野では、共産党を支持したくなくても支持に橋梁区させられてしまう現状が事実としてある。
派遣労働者の権利獲得のために、派遣労働者の思想信条の自由を奪うのなら本末転倒ではないか?
その流れへの危険を感じる。
ここも現代の蟹工船
皆様方、世の中旨い話は向こうからよって来てくれません。
派遣労働者の立場を好転させたければ、利権にまみれた既存政党に頼らずに自分達で政治団体を立ち上げるしかありませんよ。
共産党って
かたや、某世界的企業(その分野でのシェア50%以上)のCEOは出張でもエコノミー。日本の工場をなかなかリストラしてくれなくて困ってます(私は株主)。
どっちが庶民の味方ですか???
共産党の支持者ってのは
なもんで、彼らの言う国民の為の政策を実現しようとすると、庶民の側に被害が及ぶ事が多々ある。
それにさ、学生上がりの世間知らずが党首やれるような所だしね。
コメントの投稿